
口コミ Review
6つの魅力 Point

01.痛み腰痛、肩こり、膝関節痛、スポーツ障害など
1)様々な身体の痛みは、トリガーポイント鍼療法と、YNSA 頭針療法で、しっかり 鍼でツボに刺激し、整体マッサージとストレッチで体の痛みを取ります。
2) AI で姿勢解析し、姿勢スコアから、猫背・反り腰など姿勢を矯正し、腰痛・肩こ りになりにくい体つくりを指導します。
3) スポーツ障害では、怪我の治療と予防、テーピングや食トレなど、多岐にわたっ て治療指導いたします。
4) 鍼灸院での治療と共に、ストレッチや自宅でのお灸などセルフケア指導に重点を おいています。

02.自律自律神経失調、気象痛、不眠、いびき など
1) なかなか治らない自律神経が乱れて生じる様々な体調不良。天気が悪くなると自 律神経が乱れ、頭痛や首肩こり、胃腸や呼吸など内臓の不調、気分(メンタル)も沈み辛くなります。
2) 自律神経が乱れると睡眠の質が悪く、睡眠時間も短くなり、何回も目が覚めます。
3) 治療は、鍼と整体マッサージ、呼吸法、ストレッチなど、丁寧なセルフケア指導で自律神経を整えます。
4) 不眠やいびきに対しては、オーダーメイド枕で睡眠の質を向上させます。

03.女性不妊治療、逆子治療、更年期障害 など
1) 不妊治療はタイミング法~顕微授精まで対応しています。超音波検査(エコー)、LH ホルモン値などから、最適なタイミング日を割り出し、鍼とお灸で自律神経を整え、卵胞刺激ホルモン・黄体ホルモンの適正な分泌を促し、卵胞・子宮内膜の発育を促します。
2) 逆子治療は、エコーで観察しながら足の指(至陰のツボ)にお灸をし、最適な逆子体操方法、横寝の向きを指導します。
3) 更年期障害には、鍼とお灸でツボを刺激し、自律神経と女性ホルモンの分泌を整えます。また、ほりファミリークリニックと連携し婦人薬の漢方薬を保険で処方してもらいます。

04.美容美容鍼、ダイエット、薄毛治療 など
1) 美容鍼は、ほうれい線・目の下のたるみ、ほほのたるみ、小顔など、お顔に20~40本の極細の鍼を刺し低周波電流を流します。
2) ダイエットは、低 GI ダイエット、耳ツボ、自律神経調整、ファスティング(ミニ断食)で無理なく確実なダイエットです。
3) 薄毛治療は、薄毛の部分に200カ所くらい乱鍼(らんしん)と低周波と頭皮マッサージで、発毛を促し、頭髪の「こし」を強くします。

05.眠りオーダーメイド枕(不眠・肩こり)
1) 不眠、頭痛、肩こり、いびきの方、オーダーメイド枕を作成いたします。
2) オーダーメイド枕は、首の骨の並びに合わせ1cm単位で調整しますので、あなたにピッタリの枕が出来上がります。しかも、再調整が気軽にできます。

06.ひざO 脚矯正シューズ(変形性膝関節痛)
1) O 脚による膝関節痛に対しては、アウターウェッジ療法(足底板)を応用した「O脚矯正シューズ」をオーダーメイドで作成します。大腿骨と下腿骨の軸の歪みを矯正し膝関節痛を改善します。
2) オーダーメイドですので X 脚にも対応します。
営業時間 Open
曜日 | 営業時間 |
月・火・水・金 | 14:00〜18:30 |
水・土・祝 | 14:00〜17:00 |
日 | 定休日 |
完全予約制です。
お電話、LINE公式、ネット予約からどうぞ。
料金表 Price
写真集 Photo
鍼(腰痛・YNSA・美容)・整体・ストレッチ指導・エコー・テーピング・トレーナー活動

美容鍼
.jpg)
お灸(婦人科)

腰痛の電気鍼

自律神経鍼

エコー

鍼治療(YNSA)
.jpg)
逆子の灸(至陰)
.jpg)
鍼治療(トリガーポイント鍼)

整体

枕職人

JAPANラグビーリーグワン九州ブロックスタッフ

小林高校女子バスケットボール部トレーナー

マラソン公式トレーナー

ストレッチ指導

テーピング指導

ダイエット

薄毛治療

不妊治療
施設紹介

治療室1

治療室1_2

治療室2

待合室

待合室_2

トイレ

モンステラ
.jpg)
ライオンラビット(華ちゃん)

菜の花の絵画
.jpg)
熱帯魚(ミッキーマウスプラティ)

婦人科専用エコー
スタッフ紹介 Staff

大牟田 正幸
資格・所属等
- 鍼灸師
- 診療放射線技師
- 不妊不育ピアサポーター
- HFMA不妊鍼灸研修 終了
- 筑波大学総合医療センター婦人科研修 終了
- 福岡県スポーツ鍼トレーナー
- テーピングトレーナー(国際救急協会)
- 健康運動実施指導士
経歴
- 野尻中央病院(鍼室、超音波検査担当)
- 小林高校女子バスケットボール部トレーナー
- 茨城国体宮崎県代表バスケットトレーナー
- 東京マラソン公式トレーナー
- 福岡マラソン公式トレーナー
- JAPANラグビー リーグワン九州スタッフ
動画 Movie
1)車でお越しの方へ
2)ライオンラビット「華(はな)ちゃん」
よくある質問 Q&A
-
- 保険は使えますか?
-
当院では、国保(小林市、えびの市、高原町)または後期高齢者の「はり灸助成券」のみ対応しています。
ご希望の方は、小林市役所ほけん課に行かれ発行してもらってください。
来院される際は、「はり灸助成券」「保険証」「印鑑」をお持ちになって来て下さい。
-
- 予約はどのようにしたらいいですか?
-
どの方法でもよいですよ。
①ネット予約、②LINE公式から文字で予約、③電話予約、この順で便利です。ネット予約挑戦してみてください。
治療が終わってから、その場で次回の予約されても構いません。
-
- 営業時間以降の夜になりますが、みてもらえますか?
- 症状が辛かったら、LINE公式、お電話でご連絡ください。治療しますよ。
-
- 何回治療すればいいですか?
- 急に痛くなった腰や肩の痛みなどは、1日おき、または2日連続で治療してください。2~3回で終わります。
治療の中でストレッチを指導しますので、自宅でセルフケアに取り組めば大丈夫です。
-
- 痛くないと来てはダメですか?
-
痛くなくても、疲れた時、どうも調子が悪い、症状がさほどなくても来ていいですよ。
疲れた体に整体でリフレッシュするのもいいでしょう。